大阪湾海岸生物研究会のブログ

大阪湾海岸生物研究会の活動(定点調査や勉強会)の案内や記録のほか、大阪湾を中心とする海の生き物について書きます。

長崎海岸の紅藻

昨日の観察会、お疲れ様でした。当日報告した3種の紅藻について紹介します。
1.フタツガサネ Antithamnion hubbsii
細い糸状の海藻ですが、顕微鏡で見ると、とてもきれいです。

2.カザシグサ Griffithsia japonica
直径数センチの塊状の海藻です。拡大すると、きれいに二叉しているのがわかります。

3.タチウスベニ Erythroglossum pinnatum
葉状で側縁から小枝を出します。文献には5-10cmとありますが、近縁のヒメウスベニ E. minimum とは異なるので、本種と同定しました。

いずれも最も外側の岩礁に付着していました。丁寧に探すと、いろいろ見つかりますね。(有山)