大阪湾海岸生物研究会のブログ

大阪湾海岸生物研究会の活動(定点調査や勉強会)の案内や記録のほか、大阪湾を中心とする海の生き物について書きます。

大阪湾海岸生物研究会 2019年研究発表会・総会プログラム

2月24日(日)の大阪湾海岸生物研究会の研究発表会・総会のプログラムをご案内します。奮ってご参加ください。なお、たくさんの方にご発表頂けることになりましたので、開始時間を当初予定より30分早め、午後1時ちょうどからとしました。ご注意ください。

 入場方法:
 博物館南側の通用口からお入りください。通用口で守衛室に「大阪湾海岸生物研究会の総会出席」と告げて集会室へお進みください。

==============================================
大阪湾海岸生物研究会 2019年研究発表会・総会プログラム
==============================================

日時:2月24日(日) 午後1時〜午後5時30分
会場:大阪市立自然史博物館 集会室

【研究発表会】13:00 - 16:45
「本邦産シャクトリドロノミ科ヨコエビについて」有山啓之
タイランド湾パタヤ沖の八放サンゴ調査」今原幸光*・Suchana C.・Voranop V.・藤田敏彦
「ツツミサンゴ科 意外と見つかりました」近江智行
「大阪湾沿岸で捕まえた生き物を飼育すること6カ月で気づいた事」岡 漕人・岡 美保
「串本の漂着物」渡邊淳一
熊本県唐人川のスミノエガキ」石井久
「大阪湾の干潟域におけるウミウシ類の多様性と保全について」柏尾 翔
「大阪湾のレッドリスト生物」山西良平
田辺湾の磯20年―クラスター分析から―」竹之内孝一
環境省モニタリングサイト1000磯調査・大阪湾サイトでの10年間を眺める」石田 惣

【報告】16:50-17:00
・大山文庫の整理進捗状況(石田)

【総会議事】17:00 - 17:30

※終了後、鶴ヶ丘近辺で懇親会を開催します(当日受付、会費4000円程度)。また、当日、年度会費(1500円)を集めます。