大阪湾海岸生物研究会のブログ

大阪湾海岸生物研究会の活動(定点調査や勉強会)の案内や記録のほか、大阪湾を中心とする海の生き物について書きます。

大阪湾海岸生物研究会 2021年研究発表会・総会プログラム

今年の研究発表会・総会はZoomで行います。会員の方にはZoomのアドレスをお知らせしました。非会員で研究発表を聴講ご希望の方は、大阪市立自然史博物館の石田(iso@mus-nh.city.osaka.jp)までお問い合わせください。

 

日時:2月21日(日) 13時30分〜17時30分
会場:Zoom

 

【研究発表会】13:30 - 16:30(途中、適宜休憩をはさみます)

 

琉球列島産カマカヨコエビKamaka について(甲殻亜門:端脚目:カマカヨコエビ科)」
有山啓之

 

「大阪湾と紀伊水道から採集されたトゲシャコについて」
有山啓之〇・Charles FRANSEN(Naturalis Biodiversity Center)・中島広喜(琉球大学

 

ムラサキイガイは減っているか?大阪湾の事例に見る変化」
大谷道夫

 

「ツヅレウミウシの正体を探る」
柏尾 翔

 

「大阪湾の海岸の打ち上げ死貝殻から見えてきたこと」
鍋島靖信

 

「2018~2020年の利尻島沿岸におけるニシン(Clupea pallsii)の群来の発生状況」
冨岡森理〇・山谷文人那須俊宏


「大阪湾の最奥に位置する西宮浜の生物相」
山西良平

 

【総会議事】16:50 - 17:30