昨日の観察会はほとんど雨が降らずに、よかったですね。
「まとめ」の結果の補足・追加です。
・ウミグモ類はシマウミグモでした。
・ハバヒロコツブムシはこの種とヒラタウミセミが混在していました。
・テッポウエビ属も2種が混ざっていました。詳細は下記をご覧ください。
https://omnh.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=1234&file_id=22&file_no=2
・メリタヨコエビ属は3種が混在していました。フトメリタヨコエビMelita rylovae、ナガタメリタヨコエビM. nagataiと未記載種(写真参照)です。3番目の種類は白黒のツートンカラーでよく目立ちますが、実はそっくりな種が主に潮下帯に生息しています。両種は第3尾節外肢の節数、前者は1節、後者は2節で区別できます。大きさは両種とも約6mmです。(有山)